みかづきだよりvol.9 春の過ごし方
随分と暖かくなり、過ごしやすい季節となりました。 先月号でおススメした運動をするにはとても良い季節です。 春に […]
詳細はこちら
小児はり講習会
基礎編1回+応用編3回+特別編の合計5回の『小児はり』講習会の受講が終了し、無事、合格を頂きました。 基礎編 […]
詳細はこちら
みかづきだよりvol.8 運動のススメ
突然ですが、運動をされていますか? 『みかづき』に来られる方の多くが、特に運動をされていない方です。 理由 […]
詳細はこちら
みかづきだよりvol.7 〇〇が体にいいらしいよって本当?
世の中健康ブーム。 TV・雑誌・インターネト上には、たくさんの情報があふれていますよね? どれが正しいのでしょ […]
詳細はこちら
みかづきだよりvol.6 中庸(ちゅうよう)であること
『中庸』という言葉をご存知ですか? ウイキペディアさんによると、儒教において「四書」の1つであり、またその中心 […]
詳細はこちら
みかづきだよりvol.5 美容にも効果があるはり・きゅう
お灸は温かいので、血行がよくなりそうというのはイメージしやすいと思います。 ”くま”や”くすみ”は血行不良が原 […]
詳細はこちら
みかづきだよりvol.4 どうして鍼が美容にいいの?
『みかづき』では美容鍼灸が人気です。 最近では芸能人やモデルさんが受けられていて、興味を持たれる方も多いようで […]
詳細はこちら
みかづきだよりvol.3 冷えは万病のもとですよ!!
日本の四季は美しいのですが、季節の移り変わりとともに気温や湿度が変化するので、思っている以上に体に負担がかかっ […]
詳細はこちら
みかづきだよりvol.2 はり・きゅうはなぜ効くの?
はりやお灸ってどうして効くんだろう?本当に効くの?と思われている方は多いと思います。 受けてみていただけるとい […]
詳細はこちら
みかづきだよりvol.1 はり・きゅうってなに?
よく、肩こりや腰痛で鍼灸治療を受けられたことがあるというお話は耳にされると思いますが、実は鍼灸はもっと色々な症 […]
詳細はこちら